- ICTとは -
ICTは「情報通信技術」のことで、
パソコンやインターネットなどを使った情報処理や通信の技術全般を指します。
当社では、ICT機器の設定やサポート業務を行っています。
契約金不要
契約に伴う手数料などは0円。安心してスタートできる環境をご用意しています。
※作業を行う際の補助的なツールや器具、事務用品はご準備ください。
副業歓迎
業務委託契約のうえでご依頼させていただきますので、本業をお持ちの方でも、空いた時間を使って無理なく稼働いただけます。
ご自身のライフスタイルに合わせて、柔軟に働けますので、副収入を得たい方にも最適です。
経験者歓迎
これまでの知識や現場経験をお持ちの方は、即戦力としてご活躍いただけます。
経験者の方にはスキルに応じた案件を優先的にご紹介します。
地域の「困った!」を一緒に解決しませんか?
私たちは、パソコンやネットワークに関するトラブルを解決する「訪問型サポートサービス」を展開しています。
ご自宅やオフィスに伺い、設定や故障対応など、お客様一人ひとりのお悩みに丁寧に寄り添う仕事です。
専門的なスキルや経験を活かしたい方、地域の方々の役に立ちたい方、ぜひ私たちと一緒に働きませんか?


業務エリア拡大中
〇主要な募集中エリアについて
募集中エリアに記載のないエリアも、随時募集しております。
東北エリア
青森県、秋田県、岩手県、山形県、福島県
関東エリア
群馬県、栃木県、茨城県、千葉県、埼玉県、東京都、神奈川県
中部エリア
新潟県、長野県、山梨県、静岡県、富山県、石川県、岐阜県、愛知県、福井県
※2025/6現在

お問い合わせ
業務内容へのご質問などお気軽にお問い合わせください
地域のITサポートを一緒に担う仲間を募集しています。
- 募集要項 -
ご高齢の方やITが苦手な方にとって、機器の設定や操作は大きな壁です。あなたの「当たり前のスキル」が、誰かの「助かった!」につながります。地域に根ざし、感謝されるやりがいのある仕事を、私たちと一緒に始めてみませんか?
自家用車での
訪問対応
訪問対応となるため、特に首都圏以外の地域では自家用車での移動が基本となります。
一部公共交通機関での移動も可能なエリアはありますが、柔軟な対応のために自家用車の使用を推奨しています。
PC・スマホの
基本設定ができる方
高度なITスキルは不要ですが、パソコンやスマートフォンの初期設定、インターネット接続、最低限の知識と理解がある方を歓迎します。
※例えば、Wi-Fiの接続設定や、アプリのインストール、メール設定などを一通り行えるレベルを想定しています。
日々進化する機器に
柔軟に対応できる方
インターネット・スマホ・デジタル機器の世界は日々進化しています。新しい情報に関心を持ち、吸収できる方を歓迎します。
また、業務を通じて自然と最新の知識が身につく環境です。「覚えるのが好き」「試すのが好き」そんな方にぴったりです。

個人事業主様へ
【 自分の時間、自分の裁量で 】
副業や兼業、自営業の合間でもOK。
あなたのスキルを、地域のサポートに役立ててみませんか?
経験や規模にかかわらず、現場での実行力とやる気を重視しています。

企業様へ
【 既存事業に+αの収益と信頼を 】
現在の事業にプラスして
IT訪問サポート業務を導入いただけます。
柔軟な案件対応ができる企業様との連携を歓迎します。
エリア展開や案件単位でのご相談も可能です。
契約締結までの流れ
– ご応募からスタートまでのステップ –
STEP
プロフィール提出
簡単なプロフィールシートや、自己紹介資料をご提出いただきます。
STEP
NDA締結
機密保持契約を結び、安心してご説明できる環境を整えます。
STEP
業務説明
具体的な作業内容や業務フローを資料並びに、Webミーティング方式か、動画でご案内します。
STEP
オンライン面談
前項の業務説明を含めた、基本的な質疑応答や稼働スタイルのすり合わせを行います。
STEP
参加意思確認
内容をご確認のうえ、従事の可否をご判断いただきます。
STEP
事前研修(+追加研修)
作業に必要な基礎知識について、オンラインまたは資料で補足します。
STEP
業務委託契約
最終確認のうえ、正式な契約締結となります。
よくある質問(FAQ)
– よくあるご質問とその回答 –
-
エリアパートナーとは何ですか?
-
全国各地で発生する業務を円滑に進めるため、現地で業務を担っていただく業務委託の方々と契約しており、その契約者をエリアパートナーと呼んでいます。
-
この仕事は社員としての採用ですか?
-
いいえ、本募集は「業務委託契約」によるご案内となります。
そのため、雇用契約とは異なり、社会保険・雇用保険・有給休暇などの福利厚生は適用されません。
あくまで個人または法人として業務を請け負っていただく形式となり、作業の可否やスケジュール管理もご自身の裁量にお任せしております。
※税務申告や経費管理なども各自で行っていただく必要があります。
-
パソコンやスマホに詳しくないと応募できませんか?
-
専門的な資格や高度な技術は不要ですが、Wi-Fi設定やスマホ・PCの初期設定など、基本的な操作やトラブル対応ができる方を対象としています。
基礎知識以上のものについてはマニュアルがありますので、実務経験が浅い方でも前向きに学べる方であれば歓迎です。
-
契約金や登録料などは必要ですか?
-
契約時に費用が発生することはなく、契約金・登録料などは一切不要です。
ただし、作業にあたって必要となる補助的なツールや器具(基本的な工具、事務用品など)については、業務遂行のためにご自身でご準備いただく必要があります。
-
副業としての参加や、空いた時間だけの稼働でも大丈夫ですか?
-
はい、可能です。
本業の合間や自営業の空き時間、農閑期のみなど、ご自身のスケジュールに合わせた稼働スタイルで活動いただけます。
ご自身の裁量でお仕事をお受けいただける点も、業務委託の特長です。
ただし、情報漏洩や運用上のトラブルを防止する観点から、「半年以上にわたり稼働がない」場合、「稼働権限が一時的に停止」となる場合があります。
再開をご希望の際は、再確認・再研修などを行うことがあります。
-
車を持っていないのですが、応募できますか?
-
首都圏など公共交通機関が発達している地域であれば、車をお持ちでなくても対応可能な場合があります。
ただし、地方エリアなど移動距離が長くなる地域では、自家用車での訪問が基本となります。
-
企業としての参加も可能ですか?(小規模事業主を含む)
-
はい、歓迎しております。
すでに別の業務を行っている企業様が、訪問サポート業務を副業的に導入している事例もあります。
案件単位での連携や、複数人での稼働などもご相談可能です。

お問い合わせ
業務内容へのご質問などお気軽にお問い合わせください
お問合せ
– 応募前のご相談も承ります –
個人情報に関しましては、プライバシーポリシーをご覧ください。

ICT社会の信頼されるパートナーを目指します
株式会社アライブは、個人・中小企業のICT導入と運用をワンストップで支援する、地域密着型のITサポート企業です。